日々、楽しく学ぶキャンパスは、学生生活において仲間と助け合い、高めあっていく大切なステージです。
最新鋭の設備や豊富な蔵書を取りそろえており、 夢の実現に向けてサポート体制が万全な、魅力あふれるキャンパスです。 

葵メディカルアカデミー校舎は1階から6階と屋上があります。

外観&エントランス

通学がとっても便利!JR高崎線 深谷駅北口 徒歩2分!寄居駅より送迎バスも有!

1F 職員室/講堂

職員室/オープンライブラリー

オープンな空間で、仕切りが無い職員室。先生に気軽に声をかけやすいので、先生と学生の距離も近くなります。

講堂

式典や、地域の方をお招きして行う公開講座等に使用します。フリースペースなので自由に使うことができます。

2F オープンライブラリー

オープンライブラリー

図書室もオープンな空間。同級生や先輩、他学科の仲間が頑張って勉強している姿が自然に目に入ります。

基礎医学実習室

骨・関節の構造や筋肉の働きなど生体の仕組みを理解し、医療従事者に必要な基礎的知識を身につけます。

3F 教室(理学療法科)

教室

教室から聞こえてくる先生たちの情熱的な講義。休憩時間にあふれる学生たちの元気な笑顔。

4F 実習室(理学療法科)

機能回復訓練室、日常動作訓練室、水治室

平行棒、バランスボール、練習用の階段、プラットフォームマット、水治機器など多くの治療器具を揃えた大変広い訓練室です。

治療実習室

ベッドで行う治療や検査、測定の実習に使います。また、電気や温熱を利用する物理療法の機器も各種揃えてあります。

5F 実習室(歯科衛生科)

臨床実習室

9台のユニットを設置し、歯科予防処置や歯科診療補助など歯科衛生士の実際の技術を学びます。

基礎実習室

口腔内の検査や歯石除去、フッ素などの薬物塗付など、顎模型を使って技能と実践力を養います。

6F 教室(歯科衛生科)

教室

6Fからの外の眺めは素晴らしく、ガラス張りの教室は解放感抜群。あまりにも心地よく、眠くなってしまうことも…

RF フットサルコート

フットサルコート

フットサルやドッジボールなどの軽い運動ができるスペース。天気のいい日は、お昼を食べても気持ちいいかも。

関連施設

学校法人葵学園には、本校の他に埼玉県内4か所に関連する施設があります。それぞれ専門性のある施設と協力し合うことで、地域医療の向上を目指します。

埼玉医療福祉専門学校

理学療法学科の単科校です。理学療法士の資格取得にあたり、昼間の4年制と夜間の3年制の2学科あり、葵メディカルアカデミーの昼間3年制と併せてさまざまなコースを選択できます。オープンキャンパスでは、葵メディカルアカデミー来校の時に、姉妹校埼玉医療福祉専門学校のご説明もできますので、ご希望があればスタッフまでお声がけください。

ライフサイエンスセンター

最先端のスポーツ科学施設「ARROWZ LAB」や、最新AIフィットネスマシン「EGYM」をはじめとする充実のトレーニング設備を導入した施設です。

精華学園高等学校 上尾校

通学型通信制高校として平成23年4月に開校されました。
通学は生徒の状況や希望進路に合わせて、週1・週3・週5の3つのコースから選択できます。
各学年15名程度の少人数だからこそできるきめ細やかなサポートと、柔軟なカリキュラムで生徒ひとりひとりの個性とニーズに合った高校生活を作っています。
高校卒業はもちろんのこと、卒業後の希望進路実現に向けて取り組んでいく、新しいスタイルの高等学校です。

医療法人葵 深谷中央病院

埼玉医療福祉専門学校と葵メディカルアカデミーの提携施設として、生徒たちの実習や医療現場の心構えを学ぶ場として、充実のサポート体制で学習を支援しています。
昭和57年に深谷中央クリニックを開設後、昭和61年に医療技術向上と地域医療の貢献をモットーに増設し、深谷中央病院は開設されました。早期離床、早期社会復帰を病院の理念としており、リハビリ施設としては県北一です。

【診療科目】 
内科、整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科、歯科